PC

PC

[keyboard]Razer DEATHSTALKER V2 PRO

Deathstalkerって打ち込んで、待てよと思い公式を確認したら全て大文字からそれに倣うことにした。それはさておき、業務でドキュメント作成などに活躍中のKeychronK5SEに文句はないしロープロファイルのメカニカルスイッチの求めると...
PC

[keyboard]Keychron K1 SE / K5 SE

キーボード物色は某アキバ界隈へ出かけている。通勤の途上でもあるし。そんな中でMaestroFLやらMajestouchやら試してみて入手しているわけだ。実際に触れてみない限り、しっくりと来るものというのは見つからないのではないかと思う。もと...
PC

ついに禁呪に触れる

・・・諦めた。なにがと聞かれれば、キーボードの話だ。筐体は理想的なまでに求めるものがそこにはあるのだが、どうにもこうにも打鍵感が!あともうちょっと!という感じで届かない。こってり塩ラーメンが食べたいのにあっさり塩ラーメン食べてるみたいな。ほ...
PC

キーボードは有線だがマウスは無線が良い

しばらくRealforceR3Sを使用していて気になってしまったのは、キーキャップの高さ。どうも、あの高さだとタイピング時に薬指がひっかかってしまう。どうやら自分は左右移動は手をスライドさせる癖がパンタグラフ式を使い続けている間に定着してし...
PC

禁断の果実(キーボード)

しばらく、キーボード沼にハマってしまっていた。ことの始まりは、しばらく使っていたLogicoolMXkeysが使用中に反応しなくなるという現象。アルファベットキーが全く反応しなくなるのだがWindowsキーやFキーは反応する謎現象。(後に判...
PC

ハイスペックPCを導入しよう

自作PCでもBTOでもかけた値段でスペックに開きがない時期がありました。自作する時間も心の余裕もなかったので某メーカーのBTOミドルタワーを購入したのが8年前。Windows10にアップグレードしたら、とんと動かなくなり業を煮やしてノートP...